おはようございます、きょうです☀
先週からずっと遊んでいるモンスターハンターライズ🎮
それに加えて、9月14日から配信されたスマートフォン用アプリゲーム、モンスターハンターNOWも始めてみました!📱
・モンハンNow
遊んでみるまでどんなゲームなのかよく分かっていませんでしたが、ざっと言うとポケモンGOのモンハンバージョンみたいな感じ?🤔
作ってる所もポケモンGOと同じNIANTICって所みたいですし🏢
ただポケモンGOと違うのは、モンスターを捕まえるのではなく、狩るという所⚔
操作も簡単で、タッチで攻撃、フリックで回避などワンタッチで出来ますが、しっかり元のモンハンっぽさが出てるのは凄いなーと思います😯
上は実際のゲーム画面。
僕のiphoneは結構古いので画質を最低に落としていますが、それでもキレイで動きも軽い感じですね📱
あとフィールド?も時間によって変わっているみたいで、同じ場所にいても時間がたてば沼地から砂原になったり、出現モンスターも変化してるようです🤔
この辺りの仕様は何気に嬉しい所ですね👍
確かにこういう位置情報を使ったゲームはあちこちに出向いたりして遊ぶのも醍醐味だと思いますが、中々そうはいかない事もあったりしますので😥
そしてこれが只今の僕のステータスです📝
配信開始日からちょこちょこ遊んで、今の所HR10まできました💨
と、これを書いてる途中でHR11に(笑)
どうやらこれからが本格的なハンターとしての始まりっぽいです😄
あまりスマホアプリのゲームはやらない(続かない)ですが、今の所結構楽しいので続けていけたらいいなーと思います!💪
あ、そうそう、まだマルチで狩り出来てないんですよね…これも早い所どんなものなのか試してみたいです!
・モンハンライズとワールド
HR上限解放も済み、現在はHR100を目指して絶賛狩中です😄
ライズ遊んでる時にできたフレンドさんや、部屋に野良で入ってきてくれる方。
また救難で入ってきてくれる方も結構いて、凄く楽しく遊べています😆
やっぱりGAMEPASSの影響と、国内で発売されているというのが大きい気がしますね🤔
ワールドの時も人いましたけど、海外の方が多かったからなぁ…😅
マジで今からでもXbox版モンスターハンターワールドを国内でも販売してほしい😭
というか現在(2023年9月17日)Steam版モンスターハンターワールドとモンスターハンターライズがセール中なんですよね…🖥
ライズはWindows版(Xbox版とデータ共有)で遊んでいるのでいいんですが、Steam版のワールドも現在賑わってるみたいで気になってるんですよね🤔
サンブレイクも最終アップデートが来たりでワールドに戻る方がいたり、セールならという事で新規に買われてる方もいらっしゃるようです😯
ライズも面白いけどワールドもいいですよね…まあPS4版とXbox版あるんですけど😅
この辺り、ちょっと悩みどころです(笑)
・あとがき
はい、今回は色んな意味でのモンスターハンターNowでした👍
現在、家の外でも中でもモンハンで遊べて楽しい限りです😄
まあPSPとか3DS、switchでも遊べるのは遊べますけど、スマホで気軽にモンハンに触れれるっていうのは大きいのではないでしょうか?
そこからライズやワールドに興味を持つこともあったりするでしょうし😊
後は新作に期待って所ですね🌟
そんなかんじで
|